三国志NET
蒼姫国

三国志年表


三国志の出来事を蜀、魏、呉、年代順に列べてみました      >                    
西暦漢、他蜀(劉備玄徳ら)魏(曹操孟徳)呉(孫権仲謀ら)
155年曹操孟徳豫州沛国しょう県に生まれる孫堅生まれる
161年劉備玄徳、幽州たく郡たく県に生まれる
166年
168年霊帝が12才で即位
169年
174年曹操、郎となる
175年孫策、周瑜生まれる
181年霊帝、堕落諸葛亮孔明、徐州琅邪郡陽都県に生まれる
182年孫権仲謀、揚州呉郡富春に生まれる
184年「黄巾の乱」劉備らが黄巾党討伐に乗り出す
劉備、安喜県の尉に任命される
187年劉備、公孫サンの元に曹丕生まれる。孫堅長沙太守となる
188年再び黄巾軍が現れる。刺史を牧に改め行政、軍事を統括させる
西園の八校尉を置く
袁紹校尉となる
曹操校尉となる
189年霊帝が病没、劉弁が皇帝となる(少帝)董卓は廃帝(少帝)を退位(盧植が反対)、殺害、弟献帝を擁立し即位させ自ら相国に成り実権を握る
190反董卓連合、曹操の檄文に応じ董卓を討つ為17諸将がが集る!劉備達も公孫サンの部隊に随行、(演義)し水関では関羽が華雄を討ち取り、虎牢関では劉備、関羽、張飛が呂布をうち負かし、武勇を上げる
191年孫堅、董卓を破り洛陽入り公孫さんの元で袁紹との戦いに参加、劉備平原の令代行に任ぜられる後、相に●南陽郡太守袁術の指示で猿紹と組んでいる荊州の劉表と対峙、襄陽城を包囲するも黄祖との戦いで孫堅戦死
192年司徒の王允に唆され呂布が董卓を殺害。「界橋の戦い」で公孫さん、袁紹に大敗劉備、徐州牧、陶謙の元に身を寄せ豫州刺史に命じられる曹操、えん州刺史になり青州の黄巾軍を倒す
曹操の父、曹嵩が殺害された報復として徐州の陶謙を攻めて、大虐殺を行う
193年曹操、青州兵を率い「匡帝の戦い」で袁術軍を破る
194年呂布、曹操留守中、えん州の大半を奪う劉備、陶謙より徐州を譲られ牧となる
195年呂布、劉備の元へ曹操、呂布を破り、えん州牧となる
196年劉備、呂布に徐州を奪われ、曹操の元へ洛陽に逃れた献帝を保護
198年●呂布、曹操に破れ処刑される
199年劉備、小沛で曹操に反旗を翻す
200年劉備、曹操に破れ、袁紹の元に、下ひに居た関羽は曹操に降伏曹操、徐州の劉備を攻撃。張遼と関羽、白馬で顔良を撃破!曹操軍「官渡の戦い」で袁紹軍をうち破る●孫策暗殺される
201年劉備達、荊州の劉表の元に身を寄せる(新野に駐屯)
202年●袁紹死去
207年劉備「三顧の礼」によって諸葛亮孔明を軍師に迎える
208年「赤壁の戦い」→56曹操軍に長坂で大敗を喫し夏口へ
ホウ統の鉄鎖連環の計と諸葛亮の東南の風により大勝利(演義)
曹操、丞相となる南征開始
呉、劉備軍の連合に大敗
周瑜の火攻め、黄蓋の「苦肉の策」により大成功、大勝利(演義)
209年ホウ統、劉備に仕える
劉備、孫権の妹を娶る
210年周瑜死す
213年魏公となる
214年劉備、劉璋が降伏し益州を手に入れる
張飛、諸葛亮、趙雲、蜀に入る
216年曹操、魏王に封ぜられる
219年漢中争奪戦で曹操軍に勝利し漢中王を自称する。関羽は前将軍に任命される夏侯淵、劉備軍に負け戦死
●関羽、魏のはん城を攻めるが背後から呉の援軍の攻撃を受け、捕れられ、処刑される孫権と連合、関羽を討つ。曹操は呉から送られて来た関羽の首を丁重に葬る曹操と連合関羽を討ち荊州の大部分を手に入れる
220年漢の献帝が、曹丕に帝位を禅譲し、曹丕は魏を建国。年号を黄初と改める。(「曹操の子曹丕により、最後の皇帝献帝は禅譲を強要されて、後漢は滅びた。」ともある)●曹操死去。
●夏侯惇が没する。

魏建国

曹丕が即位
221年

蜀建国

劉備、皇帝に即位、先主昭烈帝となる。諸葛亮は丞相に。●張飛、暗殺される。
呉に進軍
孫権、魏に臣従し呉王に封ぜられる
222年劉備、夷陵の戦いで大敗し白帝城に逃げ帰る夷陵で火攻めにて劉備軍に大勝利
223年●劉備、白帝城にて死去、息子劉禅が後主となる
225年「七従七檎」の策によって 諸葛、南蛮平定
225年●文帝曹丕病没。明帝曹叡即位
229年

呉建国

孫権、皇帝に即位し武昌から建業へ
234年●諸葛亮、五回目の北伐中、五丈原にて没する,魏延死す
239年●明帝病没。幼帝曹芳即位。司馬懿太傅に
252年●孫権、建業で死去、孫亮が二代目皇帝となる
253年姜維、北伐する
254年曹芳退位
255年姜維、北伐する
260年姜維、北伐する
263年劉禅降伏●蜀 滅亡蜀に侵攻
268年司馬炎、禅譲により晋を建国し帝位に就く
280年■晋,三国統一呉に侵攻■三国統一呉 滅亡
西暦
刺史:洛陽周辺以外の12州を刺史が統括。
太守:郡の長、相と同格
州牧:188年に刺史を牧に改め行政、軍事を統括させる
尉:治安担当官で警察署長みたいなもの
相国:前漢で丞相を改め相国(しょうこく)とする、三公より上の位になる、董卓がこれを復活させる




三国志ネット蒼姫国トップ Copyright©2004 ryukan All Rights Reserved

master ビリヤード クラブ カフェ
ポケットビリヤードクラブ




100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!